2024年11月01日

まーちゃんとポリテックスノコ


まーちゃんにポリテックスノコのモデルになって頂きました😆
IMG_7659.jpeg
早速、ポリテックスノコをお気に入り💓
今回は網目の小さいスノコ(new)をチョイス😉


IMG_7658.jpeg
通常のステンレススノコより柔らかく冷たさの無い印象ですね😉


IMG_7660.jpeg
適度な小ささで肉球もハマらず、爪も引っかかり無くストレスはなさそう😉


IMG_7661.jpeg
↑ 小メッシュタイプ

超小型犬から小型犬用で足を脱落させない極小網目サイズのスノコです。

(もちろん猫ちゃんでも大丈夫でした👌)

多数の脚(9~15本)で荷重を支えます。 

(耐荷重8kg程度)

メッシュの下には新聞紙やペットシーツを敷いてもズレません😳

特にイタズラ好きちゃんや、なんでも食べてしまう子ちゃん用には良き👍かも知れないですね。

(メッシュ内寸:約6x17mm)


以下、製作会社バイオニックさんより

「ポリテック スノコは肉厚のPVCコーティングを施した動物用床材です。 各種のケージに使用できるサイズ、形状で製作をおこないます。 ポリテック スノコは動物福祉にもとづいた発想により、ケージ内の動物が快適に過ごせるよう四肢の負担の軽減と特に排泄物の不衛生さに対処するために考案しました ..」




まーちゃん、モデルありがとうね🫶💗





posted by アサギ動物病院 at 20:59| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

入院中のモコちゃん

今日は入院中のモコちゃんを紹介します。 

治療に行くためにお部屋の扉を開けたら自分から出てきてくれました!ちょっと待ってねと言われてこのお顔😯
IMG_2072.jpeg

診察台の上でもたくさん撫でてもらってうっとり♡
IMG_2077.jpeg


いろんな表情を見せてくれるモコちゃんにスタッフも癒されています🥰



posted by アサギ動物病院 at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月15日

もこちゃんの毛刈り🐈


今日は毛刈りに来たもこちゃんの紹介をします👀



8F0F9FD2-3797-4F87-BA9C-4E763BECA174.jpeg
before  

9E9C66AF-35E0-4D9B-8751-CD3071364824.jpeg

顔まわりカット中ウトウト💤 とってもお利口さんでした☺️

4AE011D4-FED1-40B7-95C5-6559943DC449.jpeg
after  さっぱりまん丸お顔になりました💓

長毛の猫ちゃんは毛がもつれて毛玉ができてしまうことがあります。
特に耳の後ろやわき腹、脇の下、内股など猫が触られて嫌がるところはブラッシングも難しいです。
毛玉ができてしまった場合は一度スッキリ毛刈りしてしまうのも1つの方法です。 
猫ちゃんは音に敏感で怖がってしまう子が多いのでほとんどの場合鎮静をかけて行っています。
今回、もこちゃんの施術では超おっとり性格のお陰で鎮静をかけずに済むことが出来ました。
もこちゃん、お疲れ様でした♪
posted by アサギ動物病院 at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月10日

のんちゃんは21才❗️

IMG_5891.jpeg
今日ものんちゃんは点滴するのに来院しました。
声かけにもちゃんと反応してくれます。

IMG_5893.jpeg
もう慣れっこですね🙄
一応、院長に「ムンっ」てつぶやいてみる🤣

IMG_5892.jpeg
とても21才とは思えない矍鑠(かくしゃく)とした風貌で脱帽です😊




posted by アサギ動物病院 at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月05日

レオちゃん専用

レオちゃんこんにちは😃
IMG_4027.jpeg
入院中のレオちゃん、壁が欲しそうだったので特別に専用で作ってみました💡
特にすりすり出来る角がお気に入り😁

IMG_4028.jpeg
レオ「雑だけど丁度いいにゃ



処置室での午後の治療は点滴💧
本人わかっております。
IMG_4029.jpeg


IMG_4030.jpeg
レオ「今、壁欲しいにゃ〜💦 わかってくれます⁉️」





posted by アサギ動物病院 at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする